都心ながら山里のようなくつろぎが味わえる温泉宿として、2020年9月に開業した「由縁別邸 代田」。おかげさまでこのたび1周年を迎えることができました。
足を運んでくださった全てのお客様、また関係者の皆様に心より御礼申し上げます。開業からこれまでを振り返りながら、1周年を記念し展開した取り組みをご紹介します。
お客様に支えられた、この一年
まずはこの一年を支配人の瀧本力とともに振り返ります。
開業からこれまで、どんな一年でしたか?
コロナ禍で世の中が落ち着かない状況での開業から、走り抜けたような1年でした。ありがたいことに開業当初から様々なメディアで取り上げていただき、多くのお客様に関心と期待をお寄せいただきました。
近隣の方々にも、お仕事帰りの日帰り入浴など、日常的に使っていただいています。私たちは宿泊施設ながら「まちの皆さんにも新たな楽しみの一つになれば」という思いで運営しているので、とても嬉しく感じています。
年明けからは、SNSをご覧になった若いお客様や、常連のお客様も増えてきました。ありがたいことに常連のお客様とは交流も生まれ、新しい取り組みへのご意見をいただくこともあります。
2021年3月には、長期滞在向けのレジデンシャルスイートと「SOJYU spa」が備わった、離れがオープン。
常連さんとのつながりから生まれた、1周年記念「能体験付き宿泊プラン」
そんな中ご縁をいただいたのが、下北沢を拠点に活動をされている能楽師の梅若万佐晴さん。つながりのきっかけは、梅若さんのお嬢さまに由縁別邸 代田をご利用いただいたことでした。
梅若さんは通常の公演活動のほか、能を知らない人や若い世代にも広げるべく幅広い活動をされている、代田在住の観世流能楽師。由縁別邸 代田のスタッフが、開業1周年を迎えるにあたり抱いていた「まちの方々と一緒に盛り上げるような機会を作りたい」という想いと重なり、今回の「能体験付き宿泊プラン」が実現しました。
このプランでは、能体験プログラムと由縁別邸 代田での宿泊がセットに。当日は参加者の皆さんを、由縁別邸 代田から徒歩10分の代田能舞台へご案内。檜香る舞台で、能で使用されるアイテム(能面や扇、装束など)を、解説とともに実際に手にとったり身につけてみたり。能の所作体験として、足袋を履いての摺り足。さらに謡(うたい)や仕舞(しまい)という能の一部をを「老松」の演目でご体験頂く、盛りだくさんの1時間。
普段接する機会の少ない日本の伝統芸能に触れ、非日常感も感じられる内容となりました。
能体験プログラムを終え、梅若さんからコメントをいただきました。
これまで、各種公演や体験イベントを開催してきましたが、宿泊施設との取り組みは今回が初めてでした。体験後に「能の公演を実際に観たい」と公演チケットを購入される方や「今夜温泉で謡を口ずさんでみようかな」という声も聞かれ、ご満足いただけたかと思います。今後また機会があれば「約650年続く能の歴史、伝統を継承する想い」「能の演目からみる日本の四季や題材」など、内容を深めていけると、さらに多くの方に興味を持っていただけるかもしれません。
そのほかにも、特別なおもてなしを
さらに「一周年の感謝の想いを伝えたい」とのスタッフの想いを結集し、1周年を記念したオリジナルグッズをご用意。香り袋とオリジナルブーケは1周年当日の9月28日にご宿泊いただいたお客様へ、特製日本酒は9月6日〜30日の期間中に夕食付きプランでご宿泊いただいたお客様へプレゼントいたしました。
香り袋
5種類の中から選んだ香りをアロマストーンに染み込ませ、袋に収めます。カバンや洋服のポケットにしのばせるなど、帰ってからもお楽しみいただけるアイテムです。(9/28ご宿泊のお客様へプレゼント)
オリジナルブーケ
由縁別邸 代田のエントランスでは季節ごとの迎え花でお客様をお迎えしています。1周年記念で飾ったものと同じ「菊の花」を寄せ植えにし、プリザーブドフラワーに。
特製日本酒
館内の割烹「月かげ」の利き酒師が監修。低温でじっくりと醸され、香り穏やか、滑らかな口当たりが特徴の特別純米酒。石川県で天狗舞・五凛を醸す車多酒造様に特別に瓶詰して頂きました。
2年目の由縁別邸 代田。この地域の文化を発信し、さらに盛り上げていきたい。
おわりに、これからの取り組みについて、改めて瀧本支配人に聞きました。
1周年を機に、地元で活躍されている梅若さんとの取り組みができたことは、とても良いきっかけになりました。今後もぜひ下北沢・世田谷エリアの皆さんと、この地域で大切にされてきた文化を代田からご紹介する取り組みで、まちを盛り上げていければと考えています。梅若さんとは継続して、気軽に能楽に触れられるプランやイベントを準備中です。新しいお知らせもどうぞ楽しみにしていてください。
2年目の由縁別邸 代田も、どうぞよろしくお願いいたします。